【肩もみ館】神戸三宮店 3月のキャンペーン


【神戸三宮店】

3月のキャンペーン情報

今月のキャンペーンは『ロングコースキャンペーン』です。

「肩もみ日本一コース」もしくは「深層筋リリースコース」

90分7,500円 → 6,500

120分10,000円 → 8,500

※他キャンペーン、クーポンとの併用不可

キャンペーンは3月中、何回でもご利用頂けます。

キャンペーン期間 3月1日(土)~3月31日(月)

なぜ「ロングコース」をおススメさせて頂いているかというと、

・長年の肩こりや腰の張りなどを、時間をかけてゆっくりほぐすことで、最小限の痛みで最大限リラックスしてうけてもらうことが出来る

・仰向け、うつ伏せ、横向きで全身を万遍なくほぐすことが出来るため、ほぐし残しが少ない

・痛みや違和感は感じられなくても、実は肩や腰以外で張っているところがたくさんあり、そういった部分にもアプローチが出来る

・人の身体は全身が影響し合っているため、肩こりも「肩の部分」の影響でだけでなく「その他の部分」からの影響も受けている(肩に限らず腰やその他の部位でも同様です)

等々の理由があるためです。

ロングコースでしっかり全身をほぐさせて頂くことで、「気になる部位」だけでなく、気づかずに負担がかかっていて「違和感が出る一歩手前の部分」などもほぐすことで、ケガ等の予防にもつながります。

特に、寝ても疲れが取れない慢性疲労の方や、身体の「一部分だけ」でなく「複数の部位もしくは全身」に違和感や張り・コリがある方に、じっくり全身をほぐさせて頂くロングコースがおすすめです。

【肩もみ館】 東銀座・築地入船店 3月のキャンペーン


みなさま、こんにちは。

寒い日が続きましたが、ここ最近は暖かくなり
春らしさも感じられるようになってきましたね。

春は冬の間に体に蓄積された疲労物質や毒素を排出するため
体調不良や体のだるさが出やすくなります。

疲労物質は筋肉の深層部にまで蓄積し、こり固まります。
深部まで固まった筋肉は短時間のもみほぐしではなかなかほぐれにくいものです。
その深部の筋肉をほぐすためには
リラックスして受けて頂ける90分以上のロングコースが最適です。

そこで、当店では3月のキャンペーンといたしまして
90分コース割引キャンペーンを行います。

「肩もみ日本一コース」 「深層筋リリースコース」

通常90分7,500円 → 6,500円
となります。

この機会に冬のうちにため込んだ疲労を一気に落としてみてはいかがでしょうか?

※他のキャンペーンとは併用不可です
※3月中は何度でもご利用可能です

【肩もみ館】肩こりの人がよく固くなっている筋肉 その5


【鎖骨下筋】 subclavius

肋骨と鎖骨をつなげる筋肉。
鎖骨を前、下に引くのですが、動くというよりは、関節を安定させる事に働く筋肉です。
これにより肩甲骨の動きをスムーズにする働きがあります。

直接は、触れないのですが鎖骨の下の辺りを押して疼痛が出る人は、固くなっているので
ゆるめてあげたいですね。
肩こりの人は、鎖骨の下側を触ると固い人が多く。
肋骨が内側に下がってしまっているので、鎖骨の下をしっかりとゆるめて肋骨を引き出してあげたいですね。

鎖骨の下、特に胸の中央付近を押しながら、肩をぐるぐる回してあげてください。
そうするとゆるんできます。

 

【肩もみ館】神戸三宮店 東京研修


こんばんは。

今回、神戸三宮店初の試みとして東京にみっちり1週間研修に行ってきました。

着いたら早速技術研修です。
肩もみ館スーパーバイザーの伊賀さん、東銀座店・築地入船店両店の店長金澤さんに
基礎から細かいところまで丁寧にご指導いただきました。


微妙に腕の角度が違いますね(笑)

このわずかな差でも受けているお客様の感じ方は全然違うというのだから驚きですよね。
新たな感覚や発見がたくさんあり、とても勉強になりました。

勉強の後はご飯です。

僕、こんなにおしゃれで栄養有りそうなごはん食べたことありません(笑)
さらに手作りと言うんですからすごいですよね。とても美味しく頂きました。

 

 

最後に、
この1週間、東京研修でたくさんのことを学ばせて頂きました。
そしてそれら全てをお客様に還元させて頂きたいと思います。
関西にお住まいの方は是非一度、オーガニック整体院肩もみ館神戸三宮店にお越し頂き、
その技術を体感してみて下さい。

今後ともオーガニック整体院をよろしくお願いします。

【肩もみ館】肩こりの人がよく固くなっている筋肉 その4


【三角筋】deltoid

ラグビーやアメフト、サッカーなどでも
ショルダーチャージをする時にぶつける筋肉です。
(ラグビーでは、タックルをする時にもここを使います。)
三角筋は、肩関節をすっぽり覆い、衝撃を吸収する保護の役目があります。
保護していると言っても、ぶつかられるとかなり痛いです。はい。

メインの動きは、腕を横側から持ち上げる動き(外転)です。
バケツを持って廊下に立たされていると疲れてくる筋肉ですね。
大きい筋肉なので、付着部の違いによって前部・中部・後部と分けられていて、作用も違います。
また、三角筋は腕のポジションによっても作用が変わる筋肉で、腕を水平位まであげた場合は外側に動き(外転)、腕を下に下げたら内側に動きます(内転)

人間の体の中で一番自由に可動する肩関節の
ニーズに合わせてフレキシブルに動いてくれます。

鎖骨、肩甲骨の周りと僧帽筋が付着している同じ位置についていますので、
肩が上がっている人、すぐに肩をすくめてしまう人は僧帽筋だけではなく、
三角筋も意識して力を抜いてあげてください。