麹町店セラピストへインタビュー③ ~私のカタコラズな習慣~】


麹町店セラピストへインタビュー③ ~私のカタコラズな習慣~】
第3回は麹町店セラピストの山崎さんにインタビューしてみました。

Q.1 普段肩凝りはありますか?

A1.施術をしていて凝ることはありませんが、スマートフォンを見る頻度が多いので
目と首の疲れから肩こりを感じます。

Q2. 肩が凝ったときはどう対処してますか?

A2. 休みの日はよくウォーキングをするので、肩甲骨を動かすよにう意識して腕振りをするようにしています。
普段はストレッチや肩こりのツボを圧しています。

Q3. 肩凝りについてどう考えて施術していますか?

A3. 筋肉の疲労の肩こりが多いと思いますが、心因性のものもあります。
おはなしを伺った上で、簡単かつ続けやすいストレッチの提案や
自律神経を整える呼吸法のアドバイスをしています。

Q4. オススメの「カタコラズ」なセルフケア

A4. ゆっくり呼吸に合わせて肩や首を回すことがいいと思います。
無理せず痛いところは避け、楽な、気持ちの良い範囲で回します。
首がほぐれると頭の緊張がゆるみ、こころも自由になります^^

Q5. 最後にひとこと

A5. 学生時代から悩まされている肩こり。
人に揉んでもらう事でしか解決できないと思っていました。
セラピストになり、からだのしくみを学んでから
肩こりしにくい身体は自分で作っていけるのだと感じました。
日々の習慣がからだをつくります。
皆さんのお役に立てる日をオーガニック整体院麹町店で
お待ちしています^^

================================
<イベント情報>
『カタコラズ』~肩こりの原因を究明してカタコラズ(肩こらず)に~
6月15日(水) 19:15~21:15

申し込み・詳細

 https://reserva.be/kojimachiorganic07

当日は肩凝りセミナー&ヨガをやります。

肩こり解消

【麹町店セラピストへインタビュー② ~私のカタコラズな習慣~】


【麹町店セラピストへインタビュー② ~私のカタコラズな習慣~】

第2回は麹町店朝ヨガ担当の大島ノアさんにインタビューしてみました。

Q.1 普段肩凝りはありますか?

デスクワークをしていた会社員時代
の長年の姿勢のクセで、ストレートネックと頸椎症になったためか、ヨガを教えている今でも首・肩にハリを感じることはよくあります。

Q2. 肩が凝ったときはどう対処してますか?
まずは首を緩めるように、優しく首を前後左右に倒したり、回したりします。そして、胸の前や肩甲骨を動かすような運動や、ヨガのポーズを行います。たとえば、猫の伸びのポーズ 、牛の顔のポーズなど。

Q3. 肩凝りについてどう考えて施術していますか?

ヨガでは自分の体の状態に気付いていただくことを大切にしたいと思っています。スマホやデスクワークなど、肩こりを引き起こす姿勢があるのはもちろんですが、無意識に奥歯を噛み締めていたり、首の後ろを固めてしまうことによって、力が入って起こっていることも。特に、頑張り屋の方、真面目な方、他と合わせようとついつい気をつかう方。自分がどんなときに力を入れていて、どこに力が入っているのか、気づくだけでも力を抜くきっかけになると思います。

Q4. オススメの「カタコラズ」なセルフケア

手を組んで手のひらを頭の上に押し上げるポーズ。頭の上で前後左右に動かすと肩周りが心地よく伸びます。とても簡単で、他の人からみても不自然でないポーズなので(笑)どこでもできますね。
また、奥歯の噛み締めをなくすように口を開けたり閉じたりすること、首の後ろを緩めるようにゆっくり回すこと、もぜひ行ってください。お仕事や家事の合間でもできるケアだと思います。

Q5. 最後にひとこと

わたしもかつては、肩こりがある状態が普通で、マッサージをしても強さの加減がわかりませんでした。体の感覚が感じずらくなるほど緊張が解けなかったのです。

今回の講座でまずはご自分の体の状態に気づき、日頃のケアでより楽になれる方法を一緒に探していきたいと思います。
みなさま、お待ちしています(^-^)
================================
<イベント情報>
『カタコラズ』~肩こりの原因を究明してカタコラズ(肩こらず)に~
6月15日(水) 19:30~21:30

詳細・かんたんWeb予約

https://reserva.be/kojimachiorganic07

当日は肩凝りセミナー&ヨガをやります。

【麹町店セラピストへインタビュー① ~私のカタコラズな習慣~】


「肩凝りを克服してカタコラズ(肩凝らず)になろう!」というインタビューシリーズ企画です。

第1回は麹町店の齋藤大輔さんにインタビューしてみました。

Q.1 普段肩凝りはありますか?

A.1 普段はないですが、パソコン作業などが続くと肩凝りを感じます。1日で何人も施術して肩が凝るということはないですね。

Q.2 肩が凝ったときはどう対処してますか?

A.2  私は運動をするようにしています。特にランニングですね!肩甲骨を動かすことを意識して走ることで、周りの筋肉が解れ、ランニング後にはスッキリしています(^^)

Q.3  肩凝りについてどう考えて施術していますか?

A.3 多くの肩凝りは長時間のPC作業が原因だったりします。しかしそれ以外にも肩凝りになる要因や、なりやすい姿勢などがあります。それらをしっかり見極め、その方にあった施術とオススメの肩凝り解消ストレッチをご案内しています。

Q.4  オススメの「カタコラズ」なセルフケア

A.4  やはりランニングですね!動かして解していくことがいいと思います。筋温も上がり、肩周りも解れて動くようになるので、走りやすくもなります。水泳もやり始めたらさらにgoodです!

Q.5  最後にひとこと

A.5  6/15(水)のカタコラズを担当する齋藤大輔です。鍼灸マッサージ師として、普段感じていること、肩凝りにやりやすい人の特徴や対処法などをお伝えしますのでお楽しみに!

==============================
<イベント情報>
『カタコラズ』~肩こりの原因を究明してカタコラズ(肩こらず)に~
6月15日(水) 19:15~21:15
https://www.facebook.com/events/114292358971095/?ti=icl

web予約・詳細

 https://reserva.be/kojimachiorganic07

当日は肩凝りセミナー&ヨガをやります。

お気軽にご参加ください♪

【麹町店WS】 カタコラズ~肩こりの原因を究明してカタコラズ(肩こらず)に~


こんにちは。麹町店の山崎です。

街中に満開の桜が見られるこの時期は、自然と上を向いていられて気分も前向きになりますね。
この春、新生活がはじまり新たな出会いにわくわくな方が多いのではないでしょうか。

麹町店でも新たにワークショップを開催します。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「カタコラズ」
~肩こりの原因を究明してカタコラズ(肩こらず)に~IMG_0676

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

みんなのお悩み「肩こり」。
原因はひとつではありません。
肩こりは、治すことができます。

《肩こりの仕組みを》理解し、ヨガを通して肩こり予防方法を学ぶ実践型ワークショップです。
現場で活躍する鍼灸師、ヨガ講師が楽しくかつ的確な指導をします。

お気軽にご参加ください。

*申し込み・イベント詳細はこちら*
https://www.facebook.com/events/114292358971095/

下記からでもお申込みいただけます。
E-mail:kojimachi@organic-seitai.jp
TEL:03-6380-9934

【初めての皇居ラン】


麹町ランニング担当の齋藤です。

7月19日(土)に開催した「第3回 初心者向け麹町ランニングスクール」の報告です。

今回、3回目となる最終回で、皇居一周約5kmを走ります。

参加者の前島三保子さんは半年前から継続してこのランニングイベントに参加されております。
この日はマンツーマンでのレッスンになりました。

まずは入念にウォーミングアップ。

IMG_5901IMG_5902 IMG_5903 IMG_5904 IMG_5905

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走る前にも今までのランニングフォームを再確認しました。

ポイント1:姿勢
耳たぶ-肩-腰椎の中心-大転子-膝蓋骨(お皿)の後ろ-外くるぶしのポイントが一直線になるように、普段の姿勢、歩行から意識する。

IMG_5908

ポイント2:重心移動
みぞおち辺り(上半身重心)と下腹部(身体重心)を繋ぐ‘‘棒’’をイメージし、その棒が倒れながら前に進む。

IMG_5910 IMG_5912

ポイント3:着地
着地は自分の重心の真下。踵(かかと)着地でもよいが、なれてきたらフラット着地を意識。

IMG_5918

 

そしていざ、皇居ラン。

IMG_5920

「千鳥ヶ淵公園」隣の警察署前がスタートです。
まずは「桜田門」までの1.2kmを目指します。

IMG_5921

前回のイベントでは約1km走り切っているので安心して走れました。

IMG_5923

「桜田門前」までの関門をクリアです。

IMG_5925

少し休憩し、次は「二重橋」辺りまで走ります。

IMG_5932

休日は、観光客で賑わう事が多いのですが、この日は空いおり走るのには快適でした。

IMG_5934 IMG_5935 IMG_5936

皇居前を越えて「皇居東御苑」まで来ました。

IMG_5937 IMG_5938 IMG_5940

ここまでで約2km。
残り3kmまで来ました。
ここからが、半蔵門側からスタートする皇居ランではきつくなるところです。

IMG_5941 IMG_5942

皇居には47都道府県の花をモチーフにしたプレートがあります。
途中、同じ埼玉出身の私と前島さんは埼玉の県花「さくら草」プレートの前で記念写真を撮りました。

IMG_5944 IMG_5945

「内堀通り」を通り気象庁前を越え、竹橋で一休みします。
ここまでで3.3km走りました。

IMG_5946 IMG_5947

ここが最後の休憩ポイントとなるので、ストレッチでケアをします。

IMG_5948 IMG_5949 IMG_5951

ラストスパートは「東京国立近代美術館」前の上り坂を越えて、「千鳥ヶ淵公園」までの下り坂を走ります。

IMG_5953 IMG_5954 IMG_5955 IMG_5957

途中歩いて休むこともありましたが、残り1kmは一度も止まらず走り切りフィニッシュしました。

IMG_5966

見事に皇居一周5kmを完走されました。

走り終えた後の前島さんは、「お尻周りが疲れた」とおっしゃっていました。

IMG_5958

腰や膝が痛くならずに走りきれたということは、今までやってきた「怪我なく効率よく楽に走れる」ランニングフォームが身についているからです。

このランニングフォームをベースに距離を少しずつ増やしていくことで、走力が付き、心肺機能も高まっていきます。

前島さんの次なる目標はノンストップでの5kmランです。

必ず達成できると、私は信じております。

麹町店で開催しているランニングイベントは「速く走る」フォームの追及というよりも、参加者ひとりひとりがそれぞれの目標に向かってランニングを楽しんで頂くことをテーマにしております。

速く走れなくても長く走れなくてもよいのです。

各々の尺度で「達成感」という報酬的快楽を味わうためのツールとしてランニンングを実践して頂ければと思います。

今回のランニングイベントをもちまして、麹町店での開催は終了となります。
今までご参加いただきましてありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

麹町店 齋藤大輔